Next: 設定パラメータ
Up: 試合の記録方法と再生方法
Previous: バージョン 2 プロトコル
Contents
Index
バージョン 3 プロトコル
バージョン3のプロトコルでは,ヘテロジニアスプレイヤのためのパラメータ
情報が追加され,空間の最適化が行われた.フォーマットは次のようになる:
- ファイルのヘッダ:
バージョン2と同じ.ファイルは定数文字列 'ULG' で始まる.
- char型 バージョン :
ログファイルフォーマットのバージョン.バージョン2では,'3'が記録される.
- body:
short型の値によって,次に続くデータ構造が特定される.
- short型の値が PM_MODE の場合,
この情報は,プレイモードが変更されたときにのみ記録される.
- short型の値が TEAM_MODE の場合,
- 左サイドのチーム情報を表す team_t 構造体 と
- 右サイドのチーム情報を表す team_t 構造体 が続く
チームデータは,新しいチームが接続するか,得点に変化があったとき
にのみ記録される.
- short型の値が SHOW_MODE の場合,
- ボールとプレイヤの位置情報や状態を表す
short_showinfo_t2 構造体が続く
- short型の値が MSG_MODE の場合,
- short型 board: ボード情報(メッセージタイプ)を示す
- short型 length: メッセージの長さを示す
- 文字列(char配列) msg: length個の文字によるメッセージ
- short型の値が PARAM_MODE の場合,
- サーバの設定パラメータを表す server_params_t 構造
体が続く
この情報は,ログファイルの最初に一度だけ記録される.
- short型の値が PPARAM_MODE の場合,
- ヘテロジニアスプレイヤのトレードオフパラメータを表す
player_params_t 構造体が続く
この情報は,ログファイルの最初に一度だけ記録される.
- If the short is PT_MODE,
- 特定のプレイヤタイプのパラメータを表す
player_type_t 構造体が続く
この情報は,プレイヤタイプごとに一回ずつログファイルの最初に記録
される.
データ変換:
- x, yのような位置座標値は,SHOWINFO_SCALE2が掛けられたメート
ルである.
- deltax, deltayのような速度ベクトル成分値は,
SHOWINFO_SCALE2が掛けられた meters/cycle である.
- body_angle, head_angle,view_width などの角度情報は,
SHOWINFO_SCALE2が掛けられたラジアンである.
- stamina, effort, recovery といった他の値に関しても,
SHOWINFO_SCALE2が掛けられた値が記録される.
Hidehisa Akiyama
2004-11-21