Kagetaka

net.hizlab.kagetaka.awt.panel
クラス HawkPanel

java.lang.Object
  拡張java.awt.Component
      拡張java.awt.Container
          拡張net.hizlab.kagetaka.awt.panel.HawkPanel
すべての実装インタフェース:
ImageObserver, MenuContainer, Serializable

public class HawkPanel
extends Container

影鷹の描画スクリーン専用ペインです。 影鷹は画面右からの縦書き表示なので、右上を支点に リサイズなどを行います。

バージョン:
$Revision: 1.12 $
関連項目:
直列化された形式

入れ子クラスの概要
 
クラス java.awt.Container から継承した入れ子クラス
Container.AccessibleAWTContainer
 
クラス java.awt.Component から継承した入れ子クラス
Component.AccessibleAWTComponent, Component.BltBufferStrategy, Component.FlipBufferStrategy
 
フィールドの概要
static String MENU_IMAGE_COPY
          画像・画像の URL をコピーメニュー
static String MENU_IMAGE_OPEN
          画像・画像を表示メニュー
static String MENU_LINK_COPY
          リンク・リンク先の URL をコピーメニュー
static String MENU_MAIN_BACK
          メイン・前に戻るメニュー
static String MENU_MAIN_FORWARD
          メイン・次へ進むメニュー
static String MENU_MAIN_INFO
          メイン・情報メニュー
static String MENU_MAIN_OPTION
          メイン・オプションメニュー
static String MENU_MAIN_OPTION_BAR
          メイン・オプション・スクロールバー非表示メニュー
static String MENU_MAIN_OPTION_IMAGE
          メイン・オプション・画像を読み込まないメニュー
static String MENU_MAIN_OPTION_SPIN
          メイン・オプション・画像を回転メニュー
static String MENU_MAIN_RELOAD
          メイン・再読込メニュー
static String MENU_MAIN_STOP
          メイン・停止メニュー
static int SCROLL_BLOCK
          ブロック単位でのスクロール
static int SCROLL_HORIZONTAL
          横方向のスクロール
static int SCROLL_UNIT
          ユニット単位でのスクロール
static int SCROLL_VERTICAL
          縦方向のスクロール
static int SCROLLBAR_AUTO
          スクロールバーを必要の場合のみ表示
static int SCROLLBAR_NO
          スクロールバーを必ず非表示
static int SCROLLBAR_YES
          スクロールバーを必ず表示
 
クラス java.awt.Component から継承したフィールド
BOTTOM_ALIGNMENT, CENTER_ALIGNMENT, LEFT_ALIGNMENT, RIGHT_ALIGNMENT, TOP_ALIGNMENT
 
インタフェース java.awt.image.ImageObserver から継承したフィールド
ABORT, ALLBITS, ERROR, FRAMEBITS, HEIGHT, PROPERTIES, SOMEBITS, WIDTH
 
コンストラクタの概要
HawkPanel(HawkContext context, PanelScrollbar h, PanelScrollbar v, int mode)
          影鷹の描画スクリーン専用ペインを作成します。
 
メソッドの概要
 void addFormItem(FormItem item)
          フォームアイテムを追加します。
 void commit(Document document, int tag)
          描画パネルを確定します。
 Vector getImageMenuItems()
          イメージのメニューアイテムを返します。
 Vector getLinkMenuItems()
          リンクのメニューアイテムを返します。
 Vector getMainMenuItems()
          メインのメニューアイテムを返します。
 MediaTracker getMediaTracker()
          メディアトラッカーを返します。
protected  Component getScreen()
          実際の描画域のコンポーネントを返します。
 Point getScrollPosition()
          スクロールしたペインのビューポートの 0, 0 位置に表示される子内の現在の 右上からの x, y 位置を返します。
 Link getSelectedLink()
          現在選択されているリンクを返します。
 Dimension getViewportSize(boolean def)
          スクロールペインのビューポートの現在のサイズを返します。
 void paint(Graphics g)
          描画します。
 String paramString()
          このペインのパラメータ文字列を返します。
 void removeNotify()
          コンポーネントがコンテナから削除されたことを通知します。
 void repaintScreen(int x, int y, int width, int height)
          スクリーンを、範囲を指定して再表示させます。
 void requestFocus()
          入力フォーカスを要求します。
protected  void scroll(int sense, int type, int value)
          指定した量のスクロールを行います。
 void setCursor(Cursor cursor)
          カーソルを設定します。
 void setCursor(int cursor)
          カーソルを設定します。
 int setImage(int index, int reason, int tag, Image image, int width, int height, ItemMap itemMap)
          ブロックイメージを設定します。
 void setPanelListener(PanelListener listener)
          パネルリスナを登録します。
 boolean setScrollPosition(int x, int y, boolean force)
          子コンポーネント内の指定された位置へスクロールします。
 boolean setScrollPosition(String reference, boolean force)
          子コンポーネント内の指定されたリファレンス位置へスクロールします。
 void setToolTipOption(boolean use, long delay, long term)
          ツールチップの設定をします。
 void setup(Document document, boolean readyScrollbar)
          指定されたリクエストの内容を表示するために、パネルを準備します。
 void update(Graphics g)
          再描画します。
 
クラス java.awt.Container から継承したメソッド
add, add, add, add, add, addContainerListener, addImpl, addNotify, addPropertyChangeListener, addPropertyChangeListener, applyComponentOrientation, areFocusTraversalKeysSet, countComponents, deliverEvent, doLayout, findComponentAt, findComponentAt, getAlignmentX, getAlignmentY, getComponent, getComponentAt, getComponentAt, getComponentCount, getComponents, getContainerListeners, getFocusTraversalKeys, getFocusTraversalPolicy, getInsets, getLayout, getListeners, getMaximumSize, getMinimumSize, getPreferredSize, insets, invalidate, isAncestorOf, isFocusCycleRoot, isFocusCycleRoot, isFocusTraversalPolicySet, layout, list, list, locate, minimumSize, paintComponents, preferredSize, print, printComponents, processContainerEvent, processEvent, remove, remove, removeAll, removeContainerListener, setFocusCycleRoot, setFocusTraversalKeys, setFocusTraversalPolicy, setFont, setLayout, transferFocusBackward, transferFocusDownCycle, validate, validateTree
 
クラス java.awt.Component から継承したメソッド
action, add, addComponentListener, addFocusListener, addHierarchyBoundsListener, addHierarchyListener, addInputMethodListener, addKeyListener, addMouseListener, addMouseMotionListener, addMouseWheelListener, bounds, checkImage, checkImage, coalesceEvents, contains, contains, createImage, createImage, createVolatileImage, createVolatileImage, disable, disableEvents, dispatchEvent, enable, enable, enableEvents, enableInputMethods, firePropertyChange, firePropertyChange, firePropertyChange, getAccessibleContext, getBackground, getBounds, getBounds, getColorModel, getComponentListeners, getComponentOrientation, getCursor, getDropTarget, getFocusCycleRootAncestor, getFocusListeners, getFocusTraversalKeysEnabled, getFont, getFontMetrics, getForeground, getGraphics, getGraphicsConfiguration, getHeight, getHierarchyBoundsListeners, getHierarchyListeners, getIgnoreRepaint, getInputContext, getInputMethodListeners, getInputMethodRequests, getKeyListeners, getLocale, getLocation, getLocation, getLocationOnScreen, getMouseListeners, getMouseMotionListeners, getMouseWheelListeners, getName, getParent, getPeer, getPropertyChangeListeners, getPropertyChangeListeners, getSize, getSize, getToolkit, getTreeLock, getWidth, getX, getY, gotFocus, handleEvent, hasFocus, hide, imageUpdate, inside, isBackgroundSet, isCursorSet, isDisplayable, isDoubleBuffered, isEnabled, isFocusable, isFocusOwner, isFocusTraversable, isFontSet, isForegroundSet, isLightweight, isOpaque, isShowing, isValid, isVisible, keyDown, keyUp, list, list, list, location, lostFocus, mouseDown, mouseDrag, mouseEnter, mouseExit, mouseMove, mouseUp, move, nextFocus, paintAll, postEvent, prepareImage, prepareImage, printAll, processComponentEvent, processFocusEvent, processHierarchyBoundsEvent, processHierarchyEvent, processInputMethodEvent, processKeyEvent, processMouseEvent, processMouseMotionEvent, processMouseWheelEvent, remove, removeComponentListener, removeFocusListener, removeHierarchyBoundsListener, removeHierarchyListener, removeInputMethodListener, removeKeyListener, removeMouseListener, removeMouseMotionListener, removeMouseWheelListener, removePropertyChangeListener, removePropertyChangeListener, repaint, repaint, repaint, repaint, requestFocus, requestFocusInWindow, requestFocusInWindow, reshape, resize, resize, setBackground, setBounds, setBounds, setComponentOrientation, setDropTarget, setEnabled, setFocusable, setFocusTraversalKeysEnabled, setForeground, setIgnoreRepaint, setLocale, setLocation, setLocation, setName, setSize, setSize, setVisible, show, show, size, toString, transferFocus, transferFocusUpCycle
 
クラス java.lang.Object から継承したメソッド
clone, equals, finalize, getClass, hashCode, notify, notifyAll, wait, wait, wait
 

フィールドの詳細

MENU_IMAGE_COPY

public static final String MENU_IMAGE_COPY
画像・画像の URL をコピーメニュー

関連項目:
定数フィールド値

MENU_IMAGE_OPEN

public static final String MENU_IMAGE_OPEN
画像・画像を表示メニュー

関連項目:
定数フィールド値

MENU_LINK_COPY

public static final String MENU_LINK_COPY
リンク・リンク先の URL をコピーメニュー

関連項目:
定数フィールド値

MENU_MAIN_BACK

public static final String MENU_MAIN_BACK
メイン・前に戻るメニュー

関連項目:
定数フィールド値

MENU_MAIN_FORWARD

public static final String MENU_MAIN_FORWARD
メイン・次へ進むメニュー

関連項目:
定数フィールド値

MENU_MAIN_INFO

public static final String MENU_MAIN_INFO
メイン・情報メニュー

関連項目:
定数フィールド値

MENU_MAIN_OPTION

public static final String MENU_MAIN_OPTION
メイン・オプションメニュー

関連項目:
定数フィールド値

MENU_MAIN_OPTION_BAR

public static final String MENU_MAIN_OPTION_BAR
メイン・オプション・スクロールバー非表示メニュー

関連項目:
定数フィールド値

MENU_MAIN_OPTION_IMAGE

public static final String MENU_MAIN_OPTION_IMAGE
メイン・オプション・画像を読み込まないメニュー

関連項目:
定数フィールド値

MENU_MAIN_OPTION_SPIN

public static final String MENU_MAIN_OPTION_SPIN
メイン・オプション・画像を回転メニュー

関連項目:
定数フィールド値

MENU_MAIN_RELOAD

public static final String MENU_MAIN_RELOAD
メイン・再読込メニュー

関連項目:
定数フィールド値

MENU_MAIN_STOP

public static final String MENU_MAIN_STOP
メイン・停止メニュー

関連項目:
定数フィールド値

SCROLL_BLOCK

public static final int SCROLL_BLOCK
ブロック単位でのスクロール

関連項目:
定数フィールド値

SCROLL_HORIZONTAL

public static final int SCROLL_HORIZONTAL
横方向のスクロール

関連項目:
定数フィールド値

SCROLL_UNIT

public static final int SCROLL_UNIT
ユニット単位でのスクロール

関連項目:
定数フィールド値

SCROLL_VERTICAL

public static final int SCROLL_VERTICAL
縦方向のスクロール

関連項目:
定数フィールド値

SCROLLBAR_AUTO

public static final int SCROLLBAR_AUTO
スクロールバーを必要の場合のみ表示

関連項目:
定数フィールド値

SCROLLBAR_NO

public static final int SCROLLBAR_NO
スクロールバーを必ず非表示

関連項目:
定数フィールド値

SCROLLBAR_YES

public static final int SCROLLBAR_YES
スクロールバーを必ず表示

関連項目:
定数フィールド値
コンストラクタの詳細

HawkPanel

public HawkPanel(HawkContext context,
                 PanelScrollbar h,
                 PanelScrollbar v,
                 int mode)
影鷹の描画スクリーン専用ペインを作成します。

パラメータ:
context - 影鷹コンテキスト
h - 水平スクロールバー
v - 垂直スクロールバー
mode - スクロールバーの表示モード( Value.SCROLLING_AUTOValue.SCROLLING_YESValue.SCROLLING_NO
メソッドの詳細

addFormItem

public void addFormItem(FormItem item)
フォームアイテムを追加します。

パラメータ:
item - フォームアイテム

commit

public void commit(Document document,
                   int tag)
描画パネルを確定します。

パラメータ:
document - ドキュメント
tag - リクエストを識別するタグ。 リサイズイベントの引数に渡された値か、 初回時は 0

getImageMenuItems

public Vector getImageMenuItems()
イメージのメニューアイテムを返します。

戻り値:
イメージメニューアイテム

getLinkMenuItems

public Vector getLinkMenuItems()
リンクのメニューアイテムを返します。

戻り値:
リンクメニューアイテム

getMainMenuItems

public Vector getMainMenuItems()
メインのメニューアイテムを返します。

戻り値:
メインメニューアイテム

getMediaTracker

public MediaTracker getMediaTracker()
メディアトラッカーを返します。

戻り値:
メディアトラッカー

getScreen

protected Component getScreen()
実際の描画域のコンポーネントを返します。 このメソッドは、描画域に直接アクセスする方法を提供しますが、 その使用には十分注意してください。

戻り値:
描画域のコンポーネント

getScrollPosition

public Point getScrollPosition()
スクロールしたペインのビューポートの 0, 0 位置に表示される子内の現在の 右上からの x, y 位置を返します。

戻り値:
現在のスクロール位置の右上からの座標位置

getSelectedLink

public Link getSelectedLink()
現在選択されているリンクを返します。

戻り値:
現在選択されているリンク、 選択されていない場合は null

getViewportSize

public Dimension getViewportSize(boolean def)
スクロールペインのビューポートの現在のサイズを返します。 サイズが変更中の場合は、サイズが確定するまで待機するので、 AWT イベント中からこのメソッドを呼び出してはいけません。

パラメータ:
def - デフォルトサイズを取得したい場合は true、 現在のサイズを取得したい場合は false
戻り値:
ピクセル単位のビューポートのサイズ

paint

public void paint(Graphics g)
描画します。

パラメータ:
g - Graphics

paramString

public String paramString()
このペインのパラメータ文字列を返します。

戻り値:
パラメータ文字列

removeNotify

public void removeNotify()
コンポーネントがコンテナから削除されたことを通知します。


repaintScreen

public void repaintScreen(int x,
                          int y,
                          int width,
                          int height)
スクリーンを、範囲を指定して再表示させます。 座標は右上からの距離です。

パラメータ:
x - スクリーンの右から、再表示する位置の右端の距離
y - スクリーンの上から、再表示する位置の上端の距離
width - 再表示する範囲の幅
height - 再表示する範囲の高さ

requestFocus

public void requestFocus()
入力フォーカスを要求します。


scroll

protected void scroll(int sense,
                      int type,
                      int value)
指定した量のスクロールを行います。

パラメータ:
sense - 向き
type - 単位
value - 値

setCursor

public void setCursor(Cursor cursor)
カーソルを設定します。

パラメータ:
cursor - カーソル

setCursor

public void setCursor(int cursor)
カーソルを設定します。

パラメータ:
cursor - カーソル

setImage

public int setImage(int index,
                    int reason,
                    int tag,
                    Image image,
                    int width,
                    int height,
                    ItemMap itemMap)
ブロックイメージを設定します。

パラメータ:
index - インデックス。初めて追加されるときは -1
reason - 画像設定事由
tag - リクエストを識別するタグ。 リサイズイベントの引数に渡された値か、 初回時は 0
image - ブロックイメージ
width - ブロックイメージの幅
height - ブロックイメージの高さ
itemMap - アイテムマップ
戻り値:
インデックス

setPanelListener

public void setPanelListener(PanelListener listener)
パネルリスナを登録します。

パラメータ:
listener - パネルリスナ

setScrollPosition

public boolean setScrollPosition(int x,
                                 int y,
                                 boolean force)
子コンポーネント内の指定された位置へスクロールします。 位置は右上からの距離になります。

パラメータ:
x - スクロール先の x 位置
y - スクロール先の y 位置
force - 正しい位置にスクロールできなくてもスクロールする場合は true、 それ以外の場合は false
戻り値:
スクロールされた場合は true、 スクロールできなかった場合は false

setScrollPosition

public boolean setScrollPosition(String reference,
                                 boolean force)
子コンポーネント内の指定されたリファレンス位置へスクロールします。 リファレンスが存在しない場合や、読み込まれていない場合は移動しません。

パラメータ:
reference - リファレンス
force - 正しい位置にスクロールできなくてもスクロールする場合は true、 それ以外の場合は false
戻り値:
スクロールされた場合は true、 スクロールできなかった場合は false

setToolTipOption

public void setToolTipOption(boolean use,
                             long delay,
                             long term)
ツールチップの設定をします。

パラメータ:
use - 利用する場合は true、 それ以外は false
delay - 表示までの待ち時間(ミリ秒)
term - 表示している時間(ミリ秒)

setup

public void setup(Document document,
                  boolean readyScrollbar)
指定されたリクエストの内容を表示するために、パネルを準備します。

パラメータ:
document - ドキュメント
readyScrollbar - スクロールバーを用意する場合は true、 用意しない場合は false

update

public void update(Graphics g)
再描画します。

パラメータ:
g - Graphics

Kagetaka

Copyright (c) 2002-2004 The Kagetaka Project 'November 20, 2004'