|
Kagetaka | |||||||||
前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | |||||||||
概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド |
java.lang.Objectnet.hizlab.kagetaka.token.Token
データファイルのトークンを表すクラスです。
フィールドの概要 | |
protected int |
columnNumber
このトークンが開始される行頭からのカラム位置 |
protected boolean |
completeToken
補完して作られたかどうか |
protected Content |
content
コンテンツ |
protected int |
lineNumber
このトークンの開始される行番号 |
protected Reporter |
reporter
解析時に起きたメッセージを記録するレポータ |
コンストラクタの概要 | |
protected |
Token(Content content,
int line,
int column,
Reporter reporter)
唯一のコンストラクタです。 |
メソッドの概要 | |
int |
getColumnNumber()
トークンの開始位置のカラム位置を返します。 |
boolean |
getCompleteToken()
トークンが補完して作られたかどうかを返します。 |
int |
getLineNumber()
トークンの開始位置の行番号を返します。 |
abstract String |
getName()
トークンの名前を返します。 |
StartToken |
getParent()
このトークンが所属している親のトークンを返します。 |
abstract int |
getType()
トークンのタイプを返します。 |
void |
render(Render render,
int pseudo)
この終了トークンのタイプを元に、描画を行います。 |
protected void |
reportMessage(int level,
String key,
String[] args)
メッセージを報告します。 |
クラス java.lang.Object から継承したメソッド |
clone, equals, finalize, getClass, hashCode, notify, notifyAll, toString, wait, wait, wait |
フィールドの詳細 |
protected int columnNumber
protected boolean completeToken
protected Content content
protected int lineNumber
protected Reporter reporter
コンストラクタの詳細 |
protected Token(Content content, int line, int column, Reporter reporter)
content
- コンテンツline
- 行番号 (1
から)、
特定できない場合は 0
column
- カラム位置 (1
から)、
特定できない場合は 0
reporter
- エラーレポータメソッドの詳細 |
public int getColumnNumber()
public boolean getCompleteToken()
true
、
それ以外の場合は false
public int getLineNumber()
public abstract String getName()
public StartToken getParent()
トークンの階層は、TokenCoordinator
により構築されます。
public abstract int getType()
TokenTypes
public void render(Render render, int pseudo)
render
- 描画pseudo
- 擬似クラスprotected void reportMessage(int level, String key, String[] args)
level
- メッセージのレベルkey
- メッセージリソースのキーargs
- メッセージ追加引数、
必要ない場合は null
|
Kagetaka | |||||||||
前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | |||||||||
概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド |
Copyright (c) 2002-2004 The Kagetaka Project 'November 20, 2004'