Last updated: 12/19/2002 Top ドキュメントTop

データベース管理システム 管理者用ガイド
本システムのインストール方法

インストールの手順

次の手順でインストールを行えます。

$ ./configure $ make $ make install

configure のコマンドラインオプション

configure にコマンドラインオプションを指定することで、 構築やインストールの処理を変更することができます。

--prefix=PREFIX
インストール先のディレクトリを指定します。 デフォルトは /usr/local/DBIPgSystem です。
--bindir=DIRECTORY
スクリプトを置くディレクトリを指定します。 デフォルトは PREFIX/bin です。
--libdir=DIRECTORY
Perl モジュールを置くディレクトリを指定します。 デフォルトは PREFIX/lib です。
--docdir=DIRECTORY
ドキュメントを置くディレクトリを指定します。 デフォルトは PREFIX/doc です。

インストール後の手続き

スクリプトがインストールされたディレクトリ (デフォルトは /usr/local/DBIPgSystem/bin)には、 できるだけパスを通しておいてください。

本システムをインストールした後は、 作動させたいアプリケーションをインストールすることになります。 サンプル1 ― 簡易版BBS, サンプル2 ― 履歴書 に、アプリケーションのインストール例があります。